「セルフケア」 一覧
-
-
クリスタルボウルが身体と心に及ぼす効果とは?
2019/8/13
澄みきった音色に、神秘的でどこか懐かしい感覚を覚える人も多いクリスタルボウル。倍音が奏でるメロディーは私たちを癒し、リラックスさせてくれます。 現代に生きるわたしたちは、知らないうちにストレスをためて ...
-
-
植物がくれる栄養素『ファイトケミカル』を簡単に取り入れ病気にならない体を作る
今、植物がくれる「第7の栄養素」が注目されています。 植物に含まれる食物性成分に、人の免疫力を上げ、病気にかかりにくくする効果があることが明らかになってきました。 これらの化学成分は『ファイトケミカル ...
-
-
美肌は腸から!インナービューティーで腸美人になる方法
2019/7/18
インナービューティーとは、幸福感に満ちた心も体も美しい自分になるために、お食事から腸と心を整えることです。 肌が綺麗な人は「腸」が綺麗と言われています。 本来、腸の役目は、食べたものの栄養素を吸収して ...
-
-
「アロマでダイエット!食欲を抑えるアロマ18選」
2019/6/30
「アロマ(香り)で痩せられる?」「そんな夢みたいなこと、できるの?」そう思われる方も多いでしょう。 香りは脳に、ダイレクトにはたらきかける効果があります。 香りを感知する嗅覚は、原始的な感覚として脳の ...
-
-
不眠症を1日でなおす!?今日からできるお手軽アロマ活用法
2019/6/11
「疲れているはずなのに眠れない」「眠りたいのにどうしても眠れない」そんな慢性的な不眠症で悩んでいませんか? 病院で相談しても睡眠導入剤を処方されるだけで、根本的な改善にはならないし、ずっと薬を飲み続け ...
-
-
ダメ恋愛道まっしぐら→素敵な恋愛を引き寄せ体質に!体験談
2019/7/18
今回はメタトロンを体験してくださったRさんからご自身の体験を元に記事を書いていただきました。 多くの方のお役に立てるかと思いますので、 いい恋愛をしたい方 幸せになりたい方 はぜひご参考になさってくだ ...
-
-
眠りの質を上げる快眠枕7選と気持ちよく熟睡するための方法とは?
一日の約三分の一を占める睡眠時間。 誰もがその時間を、熟睡出来る心地よいものにしたいと思うのではないでしょうか? 今回は熟睡する方法として、「枕」を取り上げてみました。 一口に枕といっても、世の中には ...
-
-
眠りたいのに眠れない不眠を改善!快眠サイクルを作る5つの工夫
眠りたいのになかなか寝付けない。 疲れているのに熟睡できた気がしない。 「不眠」に関する悩みを持っている方は少なくはないと思います。 しかし、あまり「眠らないといけない」と深刻になっても、緊張が増して ...
-
-
『植物療法(フィトセラピー)』とは?植物のホリスティックな力を活用したセルフケア法
自然がくれる「おくすり」の力。 『フィトセラピー』をひとことで言い表すと、そんな風に伝えることができるかもしれません。 1、フィトセラピー(植物療法)とは? 植物がくれる自然の力を健康や ...
-
-
『フィトセラピー(植物療法)』を楽しむ5つの方法 植物の力をかりて体も心ももっと元気に!
自然がくれる「おくすり」の力。 『フィトセラピー』をひとことで言い表すと、そんな風に伝えることができるかもしれません。 *《前編》では、『フィトセラピー(植物)』について概要や歴史、どこ ...